Archive for the ‘未分類’ Category
【中学生ボランティア募集】夏休み世代間伝承企画 ・昔遊び体験
『夏休み世代間伝承企画 ~家族や仲間と一緒に昔遊び体験』のボランティアを募集しています!
●日時:2022年7月26日(火)・8月4日(木) 午前9時~12時まで
●場所:ぎふ清流里山公園(双六学校)
●対象:中学生
●募集人数:各10名程度
●ボランティア内容:受付・ 昔遊び 体験の補助
●持ち物:動きやすい服装、水分、帽子
●申込期間:6月27日(月)~7月15日(金)
●問合せ及び申込先
美濃加茂市 高齢福祉課 地域包括ケア推進係
TEL 0574-25-2111(内線 502)
【ボランティア募集】「おん祭MINOKAMO2022夏の陣」
おん祭美濃加茂実行委員会では、「おん祭MINOKAMO2022夏の陣 市民花火大会」のボランティアスタッフを募集します。
◎日 程
日程 | 時 間 | 内 容 | 定員(人) |
8月5日(金) | 午前9時~正午 | 花火会場設営・清掃 | 50 |
午後1時~4時 | |||
8月6日(土) | 午前9時~正午 | 花火イベント準備 | 50 |
午後1時~4時 | |||
8月7日(日) | 午前9時~正午 | 花火会場片付け・清掃 | 50 |
◇申込み
7月8日(金)までに、美濃加茂市役所商工観光課へ直接または専用申込ページから申込。
◇お問い合わせ
●おん祭美濃加茂実行委員会
●美濃加茂市役所 商工観光課
担当:近藤 TEL 0574-25-2111(内253)
●美濃加茂商工会議所
担当:吉田 TEL 0574-24-0123
暮らしの中のSDGs 第3回のテーマが決まりました!
『暮らしの中のSDGs』の第3回のテーマが、『暮らしの中の危機管理』~あなたの知らない危機一髪~に決まりました!
ゲストに、岐阜大学 地域減災研究センター 特任准教授の村岡治道さんをお迎えして、日常生活に潜む危険ついて、教えていただきます。
7/20(水)10:00~11:30からです。
詳しくはこちらをご覧ください。
第33回美濃加茂市美術連盟展等の延期について
~美濃加茂市美術連盟からのお知らせです。~
新型コロナウィルスの影響により、予定していた展示会等を以下のように変更させていただきます。
本来、会員の皆様と相談の上で決めるべき事案ですが、この状況下でご意見を聞くことができないため、ご了承ください。
●「連盟展」 予定 6/14(日)~6/21(日)
⇒延期(最大来年の6月中旬)
●「一日紀行」
⇒秋以降のコロナウィルス・各美術館の動静を見て判断。
●「小品展」
⇒文化会館が耐震工事で休館のため中止。
●「総会」
⇒一同に会する場所がないため中止。
●「アートギャラリー」
⇒予定通り
☆今年度会員になっていただいた方は、来年度へ継続させていただきます。
ご不明な点やご質問は、会長 日比野もしくは連盟役員までご連絡ください。
登録団体のリストを更新しました。
みのかも市民活動サポートセンターに登録されている団体及び個人登録者のデータを更新しました。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
◎登録団体、個人登録者へ依頼をされたい方はこちらで手順をご確認ください。
【土曜日の開館について】
しばらくの間、土曜日は、印刷・相談等、事前申込みに限り受け付けさせていただいております。
ご了承ください。
令和2年3月12日
みのかも市民活動サポートセンター
わくわく体験館クリスマス工作講座-12/1(日)・2(月)
*** 終了しました ***
わくわく体験館の2つのクリスマス講座をお知らせします!
1.『光るクリスマスツリーのパネル』
ステンドグラスの技法でクリスマスツリーのパネルを作ります。
●日時
12/1(日) 13時 ~ 16時
12/2(月) 9時 ~ 正午
●対象
小学5年生 ~ 大人
●定員
各日12名(先着順)
●参加費
3,300円(材料費・税込)
2.『キラキラ☆クリスマスツリー』
ガラスピースを円すいの型に装着し、LED照明を中に入れてクリスマスツリーに仕上げます。
●日時
12/1(日) 10時 ~ 11時半
12/2(月) 13時 ~ 14時半
●対象
小学3年生 ~ 大人
●定員
各日14名(先着順)
●参加費
2,800円(材料費・税込)
会場は両講座とも「わくわく体験館」で行います。
申し込みは以下まで
わくわく体験館 TEL 0574-65-1515
申込締切 11/30(土)
*詳しくは以下のチラシをご覧ください。
今年も開催!『まんまるフェスタ』へぜひお越しください!-11/30(土)
*** 終了しました ***
『まんまるフェスタ』ってなに?
―それは、生涯学習サークル・市民活動団体の発表会です!
各サークルや各団体が日ごろの活動の成果を披露します。
発表や展示、体験に飲食販売と、内容盛りだくさんのお祭りです。
子どもから参加できるコーナーもあり、だれでも気軽に楽しめますよ♪
と き | 11月30日(土)9:30~16:00 |
と こ ろ | 美濃加茂市生涯学習センター |
入 場 料 | 無 料 |
問合わせ | まんまるフェスタ実行委員会事務局 TEL:0574-25-4141 |
☆主な内容
・ステージ発表 ― 歌や演奏の活動発表
・展示 ― 書道、絵画、絵手紙、写真、つまみ細工、俳句 等
・体験 ― クラフト雑貨、ロザフィ、折り紙、ベネチアンアクセサリー、もち花 等
・飲食販売 ― 山之上ローゼルカレー、ギョーザ、焼きそば、ワッフル、おはぎ 等
その他、
きもの体験や甲冑コスプレでの写真撮影(いずれも有料)
また無料でおいしい豚汁も振る舞われます!(先着で200食限定です)
詳しい内容は以下のチラシをクリック!
ぜひぜひご参加ください♪
*お越しの際はあい愛バスをご利用ください。
サポートセンターの活動時間が変更になりました。
サポートセンターの活動時間を5月20日(月)より変更いたします。
原則、月~土は午前9:00 ~ 午後5:00までです。
また、夜間の使用の際はサポートセンターまでご予約ください。
TEL 0574-28-1979
平成30年11月5日(月)より、則竹ビル1階へ移転しました!
みのかも市民活動サポートセンターは平成30年11月5日(月)より、則竹ビル1階へ移転いたしました。
新センターにおきましても、様々なボランティア活動や市民活動に携わる皆さまへの、サポート・応援を行って参りたいと思います。
変わらずどうぞよろしくお願い申し上げます。
●新住所
岐阜県美濃加茂市太田町1752番地1 則竹ビル1階
(JR美濃太田駅前・十六銀行 美濃加茂支店の北側)
TEL:0574-28-1979(変更なし)
FAX:0574-42-6262
詳しいアクセスにつきましては、こちらをご覧ください。⇒アクセス