Author Archive
【SDGsクエスト参加のみなさんへ】認定証の送付について
SDGsクエストにご参加のみなさん、ミッションの報告はお済みでしょうか。
クエスト参加の申込時に、認定証発行をご希望された方は、ミッションクリアした内容をHPからの報告が必要です。
まだお済みでない方は各クエストのミッションをご確認の上、完了してください。
☆詳しくは、各クエストのページをご覧ください。
クエスト① | ペットの防災についての理解を広めてください。 |
クエスト② | 自分と大切な人を守ることを広めてください。 |
クエスト④ | 音のない世界のことを伝えてください。season1 |
公式LINE(ライン)による情報発信の一時停止について
令和3年3月17日に報道があった、LINE社の個人情報管理不備事案を受け、みのかも市民活動サポートセンターでは、公式LINE(ライン)による情報発信を一時停止いたします。
なお、再開の時期については、同社の個人情報などの管理上の懸念が払拭された際に、改めてお知らせいたします。
第33回美濃加茂市美術連盟展等の延期について
~美濃加茂市美術連盟からのお知らせです。~
新型コロナウィルスの影響により、予定していた展示会等を以下のように変更させていただきます。
本来、会員の皆様と相談の上で決めるべき事案ですが、この状況下でご意見を聞くことができないため、ご了承ください。
●「連盟展」 予定 6/14(日)~6/21(日)
⇒延期(最大来年の6月中旬)
●「一日紀行」
⇒秋以降のコロナウィルス・各美術館の動静を見て判断。
●「小品展」
⇒文化会館が耐震工事で休館のため中止。
●「総会」
⇒一同に会する場所がないため中止。
●「アートギャラリー」
⇒予定通り
☆今年度会員になっていただいた方は、来年度へ継続させていただきます。
ご不明な点やご質問は、会長 日比野もしくは連盟役員までご連絡ください。
【助成金】シニアボランティア ・ビジネスパーソンボランティア活動助成
助成金情報のお知らせです。
団体名:公益財団法人 大同生命厚生事業団
◇「シニアボランティア活動助成」
対象:社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか、または行おうとする シニア(年齢満60歳以上)が80%以上のグループ (NPO 法人を含む 。)
◇「 ビジネスパーソン ボランティア活動助成」
対象:社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか、または行おうとするビジネスパーソン(会社員、団体職員、公務員、経営者・個人事業主)が80%以上のグループ (NPO 法人を含む 。)
◆共通の活動テーマ
(1)高齢者福祉に関するボランティア活動
(2)障がい者福祉に関するボランティア活動
(3)こども(高校生まで)の健全な心を育てる交流ボランティア活動(ただし、少年野球・サッカーなどのスポーツ活動や通常のこども会活動は除く。)
いずれも目的、計画等が明確な日本国内での無償の活動とする。
◆公募期間
2020年4月1日(水) ~ 2020年5月25日(月)(当日消印有効)
◆助成金
シニアボランティア活動助成、ビジネスパーソンボランティア活動助成 と合わせて総額原則 1,000 万円以内
1件 原則 10 万円 特に内容が優れている場合は 20 万円限度で助成
◆関連資料
●大同生命厚生事業団サイト
・シニアボランティア活動助成
・ビジネスパーソンボランティア活動助成
締切は 5/25 までです。
申込書が必要な方はサポートセンターまでご連絡ください。
TEL 0574-28-1979
登録団体のリストを更新しました。
みのかも市民活動サポートセンターに登録されている団体及び個人登録者のデータを更新しました。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
◎登録団体、個人登録者へ依頼をされたい方はこちらで手順をご確認ください。
夏ボラのエントリーシートについて
2020年夏休みボランティア体験の受け入れをお考えの団体・施設の方へ
夏休みボランティア(夏ボラ)の体験をご提供いただく際には、サポートセンターへエントリーシートのご提出をお願いしております。
以下のページよりファイルをダウンロードしていただき、必要項目を入力の上、サポートセンターへご提出ください。
(メールで添付もしくは印刷して持参)
詳細や受け入れについてのご質問等がございましたら、サポートセンターまでお問い合わせください。
【土曜日の開館について】
しばらくの間、土曜日は、印刷・相談等、事前申込みに限り受け付けさせていただいております。
ご了承ください。
令和2年3月12日
みのかも市民活動サポートセンター
【中止のご連絡】「地域で活躍 まごそだて」参加者募集!-3/4(水)
新型コロナ感染予防のため、本講演会を中止させていただきます。2020/2/21
サポートセンターのフリースペースにて「地域で活躍 まごそだて」の講演会を開催します!
参加費無料です♪ぜひぜひご参加ください。
〇日 程 3月4日(水) 10:00~
〇講座名 「地域で活躍 まごそだて」
〇講 師 NPO法人くすくす代表 安田 典子 さん
〇場 所 みのかも市民活動サポートセンター フリースペース1
〇問合せ
地域振興課 多文化共生係 みのかも市民活動サポートセンター
TEL 0574-28-1979
*駐車場はホテルルートイン隣にある「駅前パーキング」をご利用ください。(無料)
▶詳細は以下のチラシをご覧ください。
さぽさぽカフェ『不登校の支援について話そう』-1/29(水)
*** 終了しました ***
毎月1回、市民活動に関するテーマを設定して、コーヒーを飲みながらお話する気軽な場です。
皆さんのご参加をお待ちしています♪
〇日程 1月29日(水) 10:00~11:30
〇テーマ 『不登校の支援について話そう』
〇ゲスト 鈴木 美樹 さん(「YOUR ROOM」あなたらしくいられる場所)
〇進行 北村 隆幸さん(市民活動アドバイザー)
*駐車場はホテルルートイン隣にある「駅前パーキング」をご利用ください。(無料)
▶募集チラシは以下をご覧ください。
にじのおはなし広場 クリスマス会のお知らせ-12/21(土)
*** 終了しました ***
東図書館で毎週土曜日に行われている読み聞かせをバージョンアップし、クリスマス会スペシャルとして12/21に開催されます!
大型絵本やミュージックシアターなど楽しい演目が盛りだくさん♪
どなたでもご参加いただけますので、ぜひ図書館へお越しください。
●日時
12/21(土) 午前11時~12時
●ところ
東図書館 2階 視聴覚ホール
●出演
しゃぼんだま(人形劇サークル)
●対象
どなたでも
●内容
赤おに・青おに、大型絵本、ミュージックシアターなど
« Older Entries Newer Entries »