マイ ウクレレを作ろう‼ 第2弾‼
2023-01-17
秋に御好評頂きましたSDGsなウクレレワークショップをバージョンアップして再開催します!
教材は美しい木目の高級ウクレレキット(テナー・コンサート選択)を使用します。
加工が難しい本体やネックはほぼ完成していますので小学生でも作れます。
塗装は体に優しい酒精塗料(アルコールで解いた天然樹脂)をタンポで摩り込むヨーロッパの伝統技術「フレンチポリッシュ」を伝授します。
工作が得意な方にはインレイ(螺鈿)の技術も伝授‼
プロの指導で弾き易く美しい音色に調整します。
完成すると数万円相当の本格的ウクレレがあなたの宝物に💕
完成した後はみんなで弾いて楽しみましょう!
初日で3曲弾けちゃいます♪
●日時:2月2日(木)、9日(木)、16日(木)、23日(木)、3月2日(木)
各日18:30~21:00
●場所:生涯学習センター 501 技術学習室
●講師:Luthier 三輪潤次(弦楽器工房 ぎたーら・じゃぽん)
●材料費:¥13,000 (本体・塗装キット含む)
●定員:12名(プラス¥1,000で親子やカップルでの製作もできます )
●持ち物:エプロン、50cm位の定規(ものさし)、使い古しの綿Tシャツ、ジャムの空瓶
☆チラシはこちらから →ウクレレを作ろう!!
問い合わせ
みのかも市民活動サポートセンター TEL/FAX:0574-28-1979
弦楽器工房 ぎたーら・じゃぽん Luthier三輪潤次 TEL:090-1983-4160
申込
締め切り:2月1日
※定員になり次第締め切ります。
☆こちらのフォームから申込も問い合わせも受け付けしております。
←「【SDGs活動体験】おもちゃを修理しよう!」前の記事へ 次の記事へ「ウクレレをみんなで弾こう♪ 第2弾!!」→