さぽさぽカフェ
毎月1回、市民活動に関するテーマを設定して、話をする気軽な場です。講師がいて
一方的に話を聞く場ではありません。参加者の皆さんの経験をみんなで共有し合いましょう。
開催 | 毎月1回 |
対象 | 市民活動団体、まちづくり活動に興味のある人 |
進行 | 北村 隆幸さん(市民活動アドバイザー) |
開催のお知らせ
*** 終了しました ***
〇日程 1月27日(水) 10:00~11:30
”Zoomでのオンライン開催”
〇テーマ 『コロナ禍の中で活動どうしてる?』
〇話題提供 北村 隆幸さん(みのかも市民活動サポートセンター相談員)
〇内 容(予定)
話題提供者から、新型コロナウィルスの中での行ってきた活動事例をお話します。
オンライン企画や距離をとってのワークショップ等、それをきっかけに、活動で困っていることや工夫していることを皆さんでお話しをします。
※Zoomの利用に関しましては、設定・視聴方法をお教えいたしますので、サポートセンターまでお問い合わせください。
〇問い合わせ・申込
みのかも市民活動サポートセンター
TEL 0574-28-1979
▶募集チラシは以下をご覧ください。
*駐車場はホテルルートイン隣にある「駅前パーキング」をご利用ください。(無料)
開催報告
・【開催報告】11/15 さぽさぽカフェ「こどものアレルギーについて話そう」
・【開催報告】10/16 さぽさぽカフェ「子どもの発達障がいについて話そう」